D380A 外壁リフォームカタログ

- ページ: 3
- 外 装リフォーム
アイカ リノペイント
[外壁材の塗り替えや窯業系サイディング ・木部・金属部の塗り替えに最適]
WALL & PARTS
高耐候性 低汚染性 を兼ね備え、 硬化剤を弾性硬化剤に変えるだけで、 「弾性塗料」 に早変わり。 弾性塗膜やシーリング材の上に塗装できます。
アイカ リノペイント ウレタン
ウレタン結合により緻密な塗膜を形成するため耐候性に優れています。
*1 促進耐候性試験 (スーパーUV )
色差
汎用硬化剤 を使用 : 弾性硬化剤 を使用 :
(艶有) (半艶) (3分艶) JCU-H1 ,JCU-H2 ,JCU-H3 (艶有) (半艶) (3分艶) JCU-D1 ,JCU-D2 ,JCU-D3
※旧塗膜によ り硬化剤が異な り ます。 シー リ ング材や複層弾性下地、 木部下地の場合は弾性硬化剤を ご使用 く だ さ い。
4 色の変化 3 2 1 0 0
一般ウレタン樹脂塗料
2 液弱溶剤形 ウレタン
JCU-H1
500 1000 1500時間
アイカ リノペイント シリコーン
シロキサン結合により緻密な塗膜を形成するため耐候性に優れています。
*1 促進耐候性試験 (スーパーUV )
色差
汎用硬化剤 を使用 : 弾性硬化剤 を使用 :
(艶有) (半艶) (3分艶) JCS-H1 ,JCS-H2 ,JCS-H3 (艶有) (半艶) (3分艶) JCS-D1 ,JCS-D2 ,JCS-D3
※旧塗膜によ り硬化剤が異な り ます。 シー リ ング材や複層弾性下地、 木部下地の場合は弾性硬化剤を ご使用 く だ さ い。
4 色の変化 3 2 1 0 0 500
2 液弱溶剤形 シリコーン
一般シリコーン樹脂塗料
JCS-H1
1000 1500時間
シロキサン結合
アイカ リノペイント フッ素
4フッ化フッ素ハイブリッド樹脂が高耐候で強靭な塗膜を形成。
*1 促進耐候性試験 (スーパーUV )
色差
汎用硬化剤 を使用 : 弾性硬化剤 を使用 :
(艶有) (半艶) (3分艶) JCF-H1 ,JCF-H2 ,JCF-H3 (艶有) (半艶) (3分艶) JCF-D1 ,JCF-D2 ,JCF-D3
※旧塗膜によ り硬化剤が異な り ます。 シー リ ング材や複層弾性下地、 木部下地の場合は弾性硬化剤を ご使用 く だ さ い。 結合力アップ! 強靭な塗膜を形成します
色の変化
4 3 2 1 0 0
2 液弱溶剤形 フッ素
一般フッ素樹脂塗料 500 1000
JCF-H1
1500時間
結合弱
従来の フッ素樹脂塗料
4フッ化フッ素樹脂塗料
シロキサン結合
* 1 : 耐候性は周囲の環境によ り異な る場合があ り ます。濃色や彩色を外部で使用する場合、 色あせが目立つ場合があ り ます。
COLOR VA RIATION 推奨カラーバリエーション
● ジョリパットトップシリコーン シリーズ ● アイカ リノペイント ウレタン / シリコーン / フッ素
T1000
T1702
T1703
T1001
T1028
T1020
T2014
T2026
T1030
T1034
T2023
T1027
T1704
T2022
T2029
T2028
T3029
T3022
T5022 ※ 1
T5015 ※ 1
T1705
T2001
T4001
T6013 ※ 2
上記以外にもジョリパット標準色からお選びいただけます (日塗工近似色などの特注色対応も可能です) 。濃色や彩色は外部で使用する場合、 色あせが目立つ場合があります。 ※ 1 はアイカ リノペイントの材料が割高になりますのでご了承ください。 ※ 2 はジョリパットトップシリコーン及びアイカ リノペイントの材料が割高になりますのでご了承ください。
2
- ▲TOP