GW584A_Public Toilet Booth

- ページ: 27
- AICA TOILET Booth Design Guide
設計・発注ガイド
パネル、扉寸法に関しては、呼び寸にて設計ください。
呼び寸とは、パネル芯ーパネル芯寸法、パネル芯ー壁面寸法、壁面ー壁面寸法を意味します。 但し、壁面を含む呼び寸の場合は、壁面との目地寸法を含みます。この為パネル自体の寸法は呼び寸より小さくなりますのでご注意ください。 (メラフロント ブース天井ライナー納まり例) 納まり図 ■ 横方向断面図
呼び寸(パネル芯ーパネル芯)(1000) 呼び寸(パネル芯ー壁面)(1000) 呼び寸(パネル芯ー壁面)(1500) 10
■ 縦方向断面図
呼び寸(パネル芯ーパネル芯)(1000)
※ 印は呼び寸基準位置です。 ※( )内の寸法は参考寸法です
呼び寸(パネル芯ー壁面)(1000)
(750)
38
(1591)
A C D E
38
38 (731)
B
(2400)
(2330)
D
E
F
吊元側 (1800)
吊元側 (1800)
(300) 呼び寸+19mm
扉寸法+7 (600) 呼び寸
(419) 呼び寸
扉寸法+7 (600)
(100) (1010) 呼び寸 呼び寸 (パネル寸法+10mm) 60
D部
戸先側 LVL MDF 38 4 9 アイカメラミン 化粧板 吊元側 R19
E部
F部
化粧目地棒 25
4 10 3 アイカメラミン化粧板 MDF LVL 38 25 23 (300)
10 扉寸法+7 (600) 呼び寸+19mm
18 (419) 呼び寸
10 扉寸法+7 (600) 呼び寸 呼び寸
(1010)
18 (100)
R30 R9
9 4
R15 R12 (呼び寸)
38
呼び寸 (パネル寸法+10mm) 25 10
アイカメラミン 化粧板
7 6
R15 R12 (呼び寸)
LVL
下記の情報を満たす様に設計・発注をお願いします。
1 製品名(ブースタイプ) (例:メラフロント、ピュアコア、ポスト フォーム、セラール、コンパクト等) 2 開閉方式 (例:ドア、引戸、折戸等) 3 形状機能 (例:セー フティ、スタイリッシュ、レスキューオープン等) 4 納まりタイプ (例:天井ライナー、天井ライナー・欄間(有
、アルミ笠木等) / 無)
5 開閉方式 (例:ドア:内開き、外開き、吊元 / 引戸:常閉、常開、勝手方向 / 折戸:内折、外折、子扉吊元) 6 構造機能 (例:盗撮防止(上・下) 、盗撮防止(下) 、天井高納まり等) 7 面材機能 (例:一般メラミン、ウイルテクト、消臭メラミン、グラフィカ、フレアテクト等) 8 パネル、扉寸法(幅、高さ ※呼び寸基準) 9 天井高寸法 10 巾木高さ寸法(標準は 60mm 仕様) 11 欄間高さ寸法〈欄間付仕様の場合〉 (欄間高さには機種によってサイズ制約があります。別表(P.13 〜 12 笠木高さ寸法〈笠木納まりの場合〉 (床からのブース全高寸法) 13 金具取付位置(床からの高さ位置寸法) 14 芯材補強位置(例:ペーパーホルダー補強芯、配管挿入、開口部補強芯等)
メラミン柄等によって、トイレブース製作可否が発生します。アイカ工業㈱ホームページ(http://www.aica.co.jp/)にて各柄毎にアイカトイレブース対応情報を確認してください。
) P.14)を参照ください。
芯材補強位置について
ペーパーホルダー補強例、 戸当たり帽子掛け補強例
825 10 目地棒部分 10
配管 (PF管φ23) 挿入例、 他芯材補強例、 切欠表記例
825 目地棒部分 825 目地棒部分 10
開口部補強芯例 (センサースイ ッチの場合)
825 10 目地棒部分
加工詳細図
30 13 116
取付用補強材 158
100
CH=2400
CH=2400
CH=2400
CH=2400
950
芯材補強位置 戸当たり帽子掛け用 1800
開口 107 388 437 φ30開口非貫通 表面から加工 107 216 107 配管23φ 860 芯材補強位置 開口加工 配管23φ 60 巾木部分 23 70 23 50 22 取付用補強材 PF管 外径23 内径16
300 配管23φ 200 1000
600
50 22
取付用 補強材 開口 107 13
開口 107
300
120 76
500
560
50 22
60
60
巾木部分
60
(現場加工) 巾木部分 切り欠き
巾木部分
50 22
芯材補強位置 ペーパーホルダー用
650
660
560
芯材補強位置
800
120 76
開口 107
216
※補強芯材は50mmのLVL芯材を使用します。 芯材幅は50mmの倍数にて指示ください。
27
AICA TOILET Booth
- ▲TOP