ダイナミックレジン上下水カタログD245B_1122

- ページ: 4
- ダイナミックレジン 下水道施設コンクリー ト構造物用
防食
C 種対応
DR シート 1ply
●工法性能表
工程 素地調整* 上塗 材料の種類
エポキシ樹脂系ポリマーセメン トモルタル素地調整材
ダイナミックレジン
DR-CS 工法 (DR シー ト仕様)
③ ① ②
③ 上塗 ② 中塗+DR シー ト ① 素地調整
材料名
標準塗布量
施工方法 金ゴテ等 ローラー等
JDE-96 JDE-33+DR シート JDE-30
0.5 〜 2.0 ㎏ /㎡ 0.2 ㎏ /㎡
中塗+DSK シー ト 無溶剤型エポキシ樹脂系中塗材+DSK シート 無溶剤型エポキシ樹脂系上塗材
0.8 ㎏ /㎡+1.1 ㎡ /㎡ 金ゴテ、 ゴムベラ等
設計膜厚
0.7 ㎜以上 (硬化後厚さ)
※素地調整材使用量はコンクリー ト下地の状態により変化します。
下水道施設コンクリート構造物用
D 種対応 ガラスクロス
⑤
2ply
⑤ 上塗 (2) ④ 上塗 (1) ③ 補強層 (2) ② 補強層 (1) ① 素地調整
●工法性能表
工程 素地調整* 補強層 (1) 補強層 (2) 上塗 (1) 上塗 (2) 材料の種類 エポキシ樹脂系ポリマーセメントモルタル素地調整材 無溶剤型エポキシ樹脂系含浸材+ガラスクロス 無溶剤型エポキシ樹脂系含浸材+ガラスクロス 無溶剤型エポキシ樹脂系上塗材 無溶剤型エポキシ樹脂系上塗材 材料名 標準塗布量 施工方法
DR-DG 工法 (ガラスクロス仕様)
③ ④
② ①
JDE-96 JDE-50+JR-91 JDE-50+JR-91 JDE-30 JDE-30
0.5 〜 2.0 ㎏ /㎡ 金ゴテ等 0.7 ㎏ /㎡+1.1 ㎡ /㎡ ローラー、 ゴムベラ等 0.7 ㎏ /㎡+1.1 ㎡ /㎡ ローラー、 ゴムベラ等 0.2 ㎏ /㎡ ローラー等 0.2 ㎏ /㎡ ローラー等
設計膜厚
1.3 ㎜以上 (硬化後厚さ)
※素地調整材使用量はコンクリー ト下地の状態により変化します。
D 種対応 コーティング (エポキシ3 回厚塗り) DR-D 工法
② ③ ④
④ 上塗 ③ 中塗 (2) ② 中塗 (1) ① 素地調整
●工法性能表
工程 素地調整* 中塗 (1) 中塗 (2) 上塗 材料の種類
エポキシ樹脂系ポリマーセメン トモルタル素地調整材
材料名
標準塗布量
施工方法 金ゴテ等 金ゴテ等 金ゴテ等 ローラー等
JDE-96 JDE-33 JDE-33 JDE-30
0.5 〜 2.0 ㎏ /㎡ 0.8 ㎏ /㎡ 0.8 ㎏ /㎡ 0.2 ㎏ /㎡
無溶剤型エポキシ樹脂系中塗材 無溶剤型エポキシ樹脂系中塗材 無溶剤型エポキシ樹脂系上塗材
①
設計膜厚
1.3 ㎜以上 (硬化後厚さ)
※素地調整材使用量はコンクリー ト下地の状態により変化します。
D 種対応
④ ② ③
DR シート 1ply 厚塗り
●工法性能表
工程 素地調整* 中塗 (1) 上塗 材料の種類
エポキシ樹脂系ポリマーセメン トモルタル素地調整材
DR-DS 工法 (DR シー ト仕様)
④ 上塗 ③ 中塗 (2) +DR シート ② 中塗 (1) ① 素地調整
材料名
標準塗布量
施工方法 金ゴテ等 金ゴテ等 ローラー等
JDE-96 JDE-33 JDE-33+DR シート JDE-30
0.5 〜 2.0 ㎏ /㎡ 0.8 ㎏ /㎡ 0.2 ㎏ /㎡
無溶剤型エポキシ樹脂系中塗材 無溶剤型エポキシ樹脂系上塗材
①
中塗 (2) +DSK シート 無溶剤型エポキシ樹脂系中塗材+DSK シート
0.8 ㎏ /㎡+1.1 ㎡ /㎡ 金ゴテ、 ゴムベラ等
設計膜厚
1.3 ㎜以上 (硬化後厚さ)
※素地調整材使用量はコンクリー ト下地の状態により変化します。
3
性状データ
▶ P.1
- ▲TOP