No.108A38
アイカ工業株式会社(代表取締役社長:渡辺 修 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金:98億円)は、AICA Before/After施工例コンテストの結果を発表します。
■応募数
エントリー件数171件 作品応募件数122件
■審査委員(敬称略)
審査委員長
古谷 誠章(早稲田大学教授/NASCA代表)
審査委員
石田 典彦(リフォームビジネス研究所 所長)
河合 春樹(アルコット建築設計事務所 主宰)
豊田 正弘 (「月刊 住宅特集」編集長)※編集長交代により佐藤勤氏から交代(2007.11.5)
野田 近 (アイカ工業 専務取締役)
■応募期間
2007年7月15日(日)~2007年12月31日(月)
■応募資格
設計・デザインの業務に携わる方
■対象作品
2007年1月から2007年12月までの期間に日本国内で竣工した住宅リフォーム工事、オフィス、医療・福祉施設等でのリニューアル工事の作品。
リフォーム・リニューアルとは、増築、減築、改築、改装、修理修繕、改修など。
・アイカ工業の製品を使用した作品に限ります。
・過去にご応募いただいた作品は対象外です。
■発表
受賞作品詳細・審査総評等は、月刊 住宅特集4月号(3/19発売)、アイカ工業ホームページ、建報社情報サイト「Kenchiku」で発表します。
》受賞作品の詳細と審査総評はこちら
■主催
アイカ工業株式会社
■後援
株式会社 新建築社
中間法人 日本増改築産業協会
■リフォーム
株式会社 リフォーム産業新聞社
■協力
株式会社 建報社
■入賞作品
【最優秀賞】(1点・賞金50万円)
作品名 | 作者 |
---|---|
甲陽園Y邸 | 篠崎直子(N'sID) |
【優秀賞】(3点・賞金10万円/各)
作品名 | 作者 |
---|---|
Double House | 大薮義章(大薮義章建築計画所) |
八王子緑町の家 | 佐久間徹(佐久間徹設計事務所) |
NOMIEMON | 山吉晃(あお設計) |
【入選】(6点・賞金5万円/各)
作品名 | 作者 |
---|---|
テーブルの家 | 伊東眞生+大野力(sinato) |
川越の家 TERRA | 峯田建(スタジオ・アーキファーム一級建築士事務所) |
スペイン国営セルバンテス文化センター東京 | 渡邉健介(kwas/渡邉健介建築設計事務所+ユーエスアイ・エンジニアリング) |
西国街道の家 | 七條章裕(株式会社ストック建築設計事務所) |
華昌すし | 西口裕樹(株式会社神谷デザイン事務所) |
UD日比谷ビル | 小林克彦+小森裕二(NTT都市開発株式会社) |
【特別賞】(若干)
作品名 | 作者 |
---|---|
リョーコービル改修工事 | 矢島実(株式会社大林組) |
しばたレディースクリニック | 池上明(エーアイ アーキテクト スタジオ) |
S社 社長室プロジェクト | 岸研一(岸研一建築設計事務所) |
知多中学校 | 富田裕史(株式会社丹羽英二建築事務所) |
平成17年度エコ改修モデル校 | 栗山栄作(株式会社アルコム) |
これからも夫婦二人仲良く暮らす家 | 北奈美恵(喜多ハウジング株式会社) |
eN arts | 吉川弥志(吉川弥志設計工房) |
M会館5階トイレ改修 | 竹光文俊(株式会社大林組) |
アパート改修 | 田中真樹(株式会社アルビオン) |
野田の長屋 | 大西憲司(大西憲司設計工房) |
スイートバスルーム | 北村和康(東播住設有限会社) |
SN‐MPG | 鈴木信二 |
【問合せ先】
アイカ工業株式会社 本社 広報・IR部
愛知県清須市西堀江2288番地
tel(052)409-8088 fax(052)409-8057
アイカ工業株式会社(東京駐在)広報・IR部
東京都練馬区豊玉北6-5-15アイカ東京ビル2階
tel(03)5912-2865 fax(03)5912-2806
http://www.aica.co.jp/
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お 問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
なお、最新のお問い合わせ先は、事業所一覧をご覧下さい。
>>事業所一覧
-
年から探す