• HOME
  • お知らせ
  • 2013年
  • 学校のトイレ研究会講演会 埼玉セミナー ~トイレから考える学校の老朽化対策~

学校のトイレ研究会講演会 埼玉セミナー ~トイレから考える学校の老朽化対策~

No.114A11
2013年11月20日


 

 

学校のトイレ研究会講演会 埼玉セミナー
~トイレから考える学校の老朽化対策~

 


 

アイカ工業株式会社(代表取締役社長:小野勇治 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金: 98億9,170万円)が参加する「学校のトイレ研究会」が主催する講演会が開催されます。

学校のトイレ研究会(※1)が17年間調査・研究を重ねてきた知見を一堂に発表します。5K(臭い・汚い・暗い・怖い・壊れている)を克服したトイレ、避難者の生活を支え続けたトイレ、全国各地自治体の果敢な取り組みなどをご紹介いたします。
優れた空間設備、清掃メンテナンス体制、教育の3つを適切に連動させたとき、学校のトイレは子どもたちの笑顔にあふれ、子どもたちと地域の新たな財産として生まれ変わります。是非、皆様お誘いあわせの上、お申込ください。

 


 



【テーマ】
トイレから考える学校の老朽化対策


第1部 学校のトイレ研究会活動の歴史と老朽化対策
研究会の活動の歴史から、学校トイレの未来を読み解きます。また、防災拠点としての機能を踏まえた老朽化対策ポイントをご提案いたします。
第2部 学校トイレの持続可能な維持と管理
学校トイレの衛生性・清潔性を末永く保っていただくために、研究会参加企業ならではの、ノウハウ・情報をご提供いたします。
第3部 学校トイレの最新現場事例紹介
清掃性や環境面の配慮と共に、心理的な効果を狙った空間意匠など、学校トイレの最新事例をご紹介いたします。


 ※内容は予告なく変更となる場合があります。

 

【開催日時】
2013年12月3日(火) 14:00~17:00 (開場 13:30)
 

【対  象】
自治体・学校関係者/建築設計事務所/設備設計事務所/その他
 

【参加費】
無料(予約制・先着120名様)
 

【会場】
大宮ソニックシティビル4F 市民ホール401
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5  

 

地図

 

【お申込方法】
参加ご希望の方は、件名を「12月3日学校トイレセミナー参加申込み」とし、勤務先、部署名、参加者全員のお役職・お名前、電話番号、FAX番号、セミナー情報の入手元を明記の上、FAX(FAX番号:048-680-1200)もしくは、Eメール(11a-kitakanto@jp.toto.com)にて「学校のトイレ研究会 埼玉セミナー事務局」までお申込ください。
 

【講演会に関するお問合せ先】
アイカ工業株式会社
設計推進部 担当:安井
TEL:03-5912-2863
 

【※1 学校のトイレ研究会とは】
学校のトイレ環境は子どもたちから5K(臭い・汚い・暗い・怖い・壊れている)と揶揄され、学校のトイレを我慢する子どもたちの存在が指摘されていました。学校トイレは、一日の大半を学校で過ごす子どもたちにとって、健康面・生活面からも早急な改善が急がれており、地域においても災害時の避難場所や生涯学習、地域交流の場としての改善が望まれています。子どもたちや地域の人たちが安心して使える、清潔で快適な学校トイレづくりの実現を目して、1996年11月に発足し、トイレ関連7社により下記の活動を行っています。  

 

    ■活動内容

    1.学校トイレに関する調査
  • ・ 児童、生徒の意識調査、施設状況
  • ・ 清掃、メンテナンスの問題点
  • ・ 教育委員会の取り組み状況
  • ・ 災害時避難所としてのトイレ対策


    2.啓発・普及活動
  • ・ 研究誌の発行
  • ・ 教育関係諸団研修会等での講演、プレゼンテーション
  • ・ 学校トイレシンポジウム、フォーラムの協賛

 

    【学校のトイレ研究会参加企業】(あいうえお順)

  • ・ アイカ工業株式会社
  • ・ 株式会社岡村製作所
  • ・ 株式会社木村徳太郎商店
  • ・ シーアイ化成株式会社


  • ・ TOTO株式会社
  • ・ 株式会社ベスト
  • ・ ロンシール工業株式会社

 

 

 

【リリースに関するお問合せ先】                         http://www.aica.co.jp
アイカ工業株式会社 本社 広報・IRグループ アイカ工業株式会社(東京駐在)広報・IRグループ
愛知県清須市西堀江2288番地 東京都練馬区豊玉北6-5-15アイカ東京ビル2階
tel(052)409-8088  fax(052)409-8057 tel(03)5912-2865  fax(03)5912-2806

 

※このリリースは中部経済産業記者会、国土交通記者会、国土交通省建設専門紙記者会にて配布しております。

 

注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お問い合わせ先、URL等)は、
発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめ
ご了承ください。なお、最新のお問い合わせ先は、事業所一覧をご覧下さい。
  • 年から探す