• HOME
  • お知らせ
  • 2014年
  • アイカインドネシア社 新工場建設、竣工式を挙行 メラミン化粧板の生産能力を約1.5倍に増強

アイカインドネシア社 新工場建設、竣工式を挙行 メラミン化粧板の生産能力を約1.5倍に増強

No.114M19
2014年3月25日


 

 

アイカインドネシア社 新工場建設、竣工式を挙行
メラミン化粧板の生産能力を約1.5倍に増強

 


 

アイカ工業株式会社(代表取締役社長:小野勇治 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金:98億9,170万円)のインドネシアの現地子会社である、アイカインドネシア社(英語名:P.T. Aica Indonesia 社長:井上学 本社:Jl. lr. H Juanda 318, Bekasi 17113, Indonesia)が建設を進めていた新工場が完成し、3月18日(火)に竣工式を挙行いたしました。

indonesia1403_01.jpg
―アイカインドネシア社チカンペック新工場―
 
 
【背景・概要】
当社の主力商品であるメラミン化粧板は、「トレンドを反映した豊富な色柄」「耐熱性・耐水性・耐摩耗性などに優れた高い表面物性」「優れた加工性・施工性」「小ロット多品種の品揃え」といった特長があり、家具・什器・パーティションの表面材などに用いられています。これまでは、愛知県清須市の「本社工場」、兵庫県加西市の子会社「アイカハリマ工業本社工場/加西工場」、インドネシアにある「アイカインドネシア社ブカシ工場」の合計4拠点で、日本国内向け商品を生産しており、いずれも高稼働率が続いています。 一方、インドネシアやシンガポールなど東南アジア諸国連合(ASEAN)では、高い経済成長を背景に住宅や商業施設用として高品質なメラミン化粧板の需要が高まっています。 このたび、中国・ASEAN諸国における販売拡大のほか、為替変動リスクに対応した「国際分業体制の強化」を目的に、約12億円を投資し、ポリエステル化粧合板を製造する現地子会社(テクノウッドインドネシア社)の敷地内に、アイカインドネシア社チカンペック工場を新設いたしました。これにより、アイカインドネシア社のメラミン化粧板生産供給能力を約1.5倍に引き上げることができます。 アイカインドネシア社は日本と同レベルの高いクオリティを持つ化粧板をグローバルに供給できる生産拠点として、さらに重要な役割を担ってまいります。

【新工場の概要
所在地 Kawasan Industri Indotaisei , Sektor IA , Blok K-5B, Kota Bukit Indah , Kalihurip , Cikampek , Karawang, Indonesia
階数・延床面積 地上3階、延床面積 4,082.00㎡
工事期間 着工 2013年7月 / 竣工 2014年3月
設備 4尺×10尺 20段ホットプレス、樹脂製造装置、乾燥機
事 業 費 約12億円

【竣工式概要
日時 2014年3月18日(火) 11:00~13:00
場 所

アイカインドネシア社チカンペック工場

(Kawasan Industri Indotaisei , Sektor IA , Blok K-5B, Kota Bukit Indah , Kalihurip , Cikampek , Karawang, Indonesia)

【竣工式参列者
伊藤忠建材株式会社 東日本住建事業部 事業部長 堀田 克洋 様
大成建設株式会社 国際支店 営業部 統括営業部長 浅井 俊行 様
PP大成インドネシア建設 社長 菱井 邦彦 様
PT. PAKARTI YOGA Mr. LUKITO WANANDI
PT METROPOLITAN DEVELOPMENT Mr. HARI HAMLI
アイカ工業株式会社  代表取締役社長 小野 勇治
アイカインドネシア社 社長 井上 学 
 

indonesia1403_02.jpg

~オープニグセレモニーの様子~
 

 

【リリースに関するお問合せ先】                         http://www.aica.co.jp
アイカ工業株式会社 本社 広報・IRグループ アイカ工業株式会社(東京駐在)広報・IRグループ
愛知県清須市西堀江2288番地 東京都練馬区豊玉北6-5-15アイカ東京ビル2階
tel(052)409-8088  fax(052)409-8057 tel(03)5912-2865  fax(03)5912-2806

 

※このリリースは中部経済産業記者会、国土交通記者会、国土交通省建設専門紙記者会にて配布しております。
  • 年から探す