アイカ 女性目線の商品開発プロジェクトメンバーによる
トイレ改修セミナー2016
近年では、老朽化に対応するためだけではなく、集客のため、従業員満足度向上のため、受験者数増加のためなど、様々な理由でトイレ改修が行われるようになっています。
アイカ工業では「女性目線の商品開発プロジェクト」を立ち上げ、2012年よりトイレ空間の調査・商品開発に取り組んできました。その対象は、商業施設・交通施設・大学・オフィスなどで、大規模トイレから狭小トイレまで多岐に渡ります。またその中で、施設種別のアンケート調査結果や研究を基に、お客様と一緒にトイレの問題を解決してきました。
今回のセミナーでは、実際のトイレの改修事例における様々な配慮や、独自に調査したアンケート結果、最新施工事例等をご報告すると共に、女性目線で考えるトイレ空間の展示を含むショールームをご紹介し、より喜ばれるトイレ空間を女性ならではの感性でご提案させていただきます。
是非とも、皆様お誘いあわせの上、ご参加賜りますようご案内申し上げます
第一部 | : |
なぜトイレ改修が必要か? 市場調査 |
![]() |
第二部 | : |
「きれいなトイレ」 から 「喜ばれるトイレ」 へ 具体的な問題解決手法 |
|
第三部 | : | 最新の施工事例紹介 | |
スペースΦ(ショールーム)見学 |
◆開催概要◆
1.日時 |
平成28年11月16日(水)、17日(木) 全日 13時45分開場 14時開始・16時終了予定 |
|
2.会場 | 新宿NSビル 3階 3-H会議室 新宿区西新宿2丁目4番1号 | |
3.対象 | 商業施設・交通施設・学校施設・オフィスなどのオーナー様、施設ご担当者様・設計事務所 | |
4.お申込み |
下記必要事項をご記載の上、メール、もしくはFAXにてお申し込みください。 メールアドレス:s.semi@aica.co.jp 件名:「○月○日 東京セミナー」 1.貴社名 2.部署名・役職名 3.お名前 4.電話番号 5.ご住所 <複数名でご参加の場合、参加者全員分をご記入ください。> 6.テーマに関してお知りになりたいこと(あればご記入ください) |
|
5.お問合せ窓口 | アイカ工業株式会社 設計推進部 安井(TEL:03-6770-2007 FAX:03-6770-2013) |
◆会場へのアクセス◆
新宿NSビル 3階 3-H会議室 東京都新宿区西新宿2丁目4番1号 JR線・京王線・京王新線・小田急線・東京メトロ丸ノ内線 「新宿」駅より徒歩7分 地下鉄大江戸線「都庁前」駅より徒歩3分 |
![]() |
◆日時
平成28年11月16日(水)
平成28年11月17日(木)
13時45分開場 14時開始・16時終了予定
第一部 | : |
なぜトイレ改修が必要か? 市場調査 |
![]() |
第二部 | : |
「きれいなトイレ」 から 「喜ばれるトイレ」 へ 具体的な問題解決手法 |
|
第三部 | : | 最新の施工事例紹介 | |
スペースΦ(ショールーム)見学 |
◆お申込み◆
下記必要事項をご記載の上、メールもしくはFAXにてお申し込みください。
◆メールアドレス
s.semi@aica.co.jp 件名:「○月○日 東京セミナー」
1.貴社名 2.部署名・役職名 3.お名前 4.電話番号 5.ご住所
<複数名でご参加の場合、参加者全員分をご記入ください>
6.テーマに関してお知りになりたいこと(あればご記入ください)
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問合せ下さい。
-
年から探す