No.119A02
2018年4月12日
2018年4月12日
タイに新会社Aica Asia Laminates Holding Co., Ltd.を設立
2018年4月より業務本格稼動
アイカ工業株式会社(代表取締役社長:小野勇治 本社:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋26階 資本金:98億9,170万円)は、2018年1月、タイ王国において「メラミン化粧板」をはじめとする当社の建装建材商品を販売する「アイカ・アジア・ラミネーツ・ホールディング社」を設立し、4月より業務の本格稼動を開始しました。
新会社設立の背景と目的
アジア諸国の経済成長に伴い建築材料の需要が拡大する中、当社グループは、2011年6月にBombay Burmah社の化粧板事業を譲り受けアイカ・ラミネーツ・インディア社(インド ニューデリー)を設立、2014年3月にはアイカインドネシア社(インドネシア 西ジャワ州 カラワン県)にチカンペック工場を新設し、2017年12月には海外第3の化粧板製造会社としてアイカ・ラミネーツ・ベトナム社(ベトナム ドンナイ省)を設立するなど、メラミン化粧板の製造販売拠点を増やし、建装建材事業の海外展開を進めてきました。また、当社グループは、2021年3月期を最終年度とする中期4ヵ年計画"C&C2000"において、「ジャパンテクノロジーの海外展開」を方針の一つとして掲げ、アジア地域におけるメラミン化粧板およびメラミン不燃化粧板の拡販を推進しています。
化成品事業については、2012年12月に設立したアイカ・アジア・パシフィック・ホールディング社(シンガポール)が中心となり、その子会社と共に現地ニーズを汲み取りながら製造販売を行うことで、海外売上を大きく伸ばしています。
建装建材事業においても同様の海外統括会社が必要と考え、アセアン最大の化粧板消費地であるタイ王国に「アイカ・アジア・ラミネーツ・ホールディング社」を設立しました。本統括会社を中心に、ビジネスの現地化(現地雇員拡充、現地協業強化、地場案件指向)を進め、アジア地域における建装建材事業の飛躍的な成長を目指します。
新会社の概要
(1)商号 |
Aica Asia Laminates Holding Co., Ltd.(略称:AALH) アイカ・アジア・ラミネ-ツ・ホ-ルディング社 |
---|---|
(2)所在地 |
Unit 2202, 22nd floor, 42 Tower, 65 Soi Sukhumvit 42, Sukhumvit Rd, Prakanong, Klongtoey, Bangkok, 10110, Thailand (タイ バンコク クローントゥーイ区 プラカノン スクンビット通り) |
(3)TEL/FAX | +66(0)2-059-7184/+66(0)2-059-7186 |
(4)代表者 | 取締役社長 齊藤 勇介(Yusuke Saito) |
(5)設立年月日 | 2018年1月5日 |
(6)資本金 | 1.1億バ-ツ(約3.8億円) ※1THB=3.4円にて計算 |
(7)出資比率 | 当社100% |
(8)売上目標 | 初年度4.3億バ-ツ(14.5億円) ※1THB=3.4円にて計算 |
(9)取扱品目 |
建装建材製品全般(建築用内装材料) ・High Pressure Laminate(高圧メラミン化粧板) ・Architectural Film(化粧フィルム) ・Noncombustible decorative Panel(メラミン不燃化粧板) ・Calcium Silicate Panel(けい酸カルシウム板) ・Postform Counter Top(ポストフォームカウンター) ・Other Material for Interior Decorative and Construction(その他装飾部材、建材製品) |
オフィス写真
アイカグループ建装建材事業の海外拠点地図
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問合せ下さい。
-
年から探す