JIS改正によるSDSおよびラベルの変更対応に関するお知らせ

No.122A44
2021年11月1日

 

JIS改正によるSDSおよびラベルの変更対応に関するお知らせ

 
 
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、この度弊社製品におきまして、2019年5月25日に公示されました
「JIS Z 7252 : 2019 GHSに基づく化学品の分類方法」
「JIS Z 7253 : GHSに基づく化学品の危険有害性情報の伝達方法」
の改正に伴い、現在弊社製品のSDS(安全データシート)およびラベルを改定しておりますことをご案内申し上げます。
今回の改正に伴う経過措置として、2022年5月24日まで猶予期間があり、猶予期間内に順次改定作業を進めてまいります。

お客様各位におきましては、何かとご不便、ご面倒をお掛けするかと思いますが、ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

 

事例

①赤枠表示の変更

 JIS Z 7253改正に伴い、危険有害性を表す絵表示において、絵表示を含まない赤い枠だけの表示は禁止となりました。
 改定後は絵表示の数のみ赤い枠が記載されます。
 

②GHS分類

 JIS Z 7252改正に伴い、『化学物質のGHS分類見直し』の対象物質を含有する製品は、
 GHS情報が一部変更になる場合がございます。 
 
 
JIS_label.jpg
 

お問い合わせ先

 ご不明な点がございましたら、各エリアの担当営業へお問い合わせください。

 
 
以上
 
 
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問い合わせください。
  • 年から探す