No.125A54
2025年2月27日
生見愛瑠さんを起用した企業CMの放映エリアを拡大
3月は合計25都道府県にて放映
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:海老原健治 本社:愛知県名古屋市中村区)は、生見愛瑠さんを起用して2024年に制作した企業CM『知らなかったやるじゃナイカ』篇(15秒)、『使用事例もいいじゃナイカ』篇(15秒)、フルバージョンの『変幻自在がいいんじゃナイカ』篇(30秒)を、一部地域で放映中です。このたび、1月31日付お知らせにて発表していましたTVCMの放映エリアに、北海道・宮城県・山形県・石川県・長野県・福岡県・佐賀県を追加し、合計25都道府県へ放映エリアを拡大することを決定しましたので、お知らせいたします。
-
▲企業CMの一コマ
企業CMの概要
当社は、国内シェアNo.1を誇る主力商品「メラミン化粧板」や塗り壁材のパイオニア商品「ジョリパット」などを持ち、特に建築業界では広く知られている一方で、BtoBメーカーゆえに残念ながら一般の方にはあまり知られていません。そこで、より多くの方にアイカ工業という企業を知っていただきたいという願いを込めて、”めるる”の愛称で幅広い世代に親しまれている生見愛瑠さんをイメージキャラクターに起用した企業CMを2024年に制作しました。
企業CMのキーワードは、当社のコア技術である「化学」と「デザイン」、1936年の創業以来時代の変化に合わせて柔軟に対応し成長してきた「変化する力(変幻自在)」です。「化学もアイカ♪ デザインもアイカ♪」というリズミカルな音楽と、生見さんのキャッチーで軽やかなダンスで、「変幻自在なアイカ工業」を表現しています。
2025年2月より一部地域で放映を再開しておりましたが、このたび、TVCMの放映エリアに北海道・宮城県・山形県・石川県・長野県・福岡県・佐賀県を追加することを決定しました。これにより、3月は合計25都道府県にてご覧いただけます。なお、今回放映予定のCM動画とともに、メイキング映像や生見さんのインタビュー動画を、コーポレート動画ページでご視聴可能です。ぜひご覧ください。
出演者プロフィール
■生見 愛瑠 (ぬくみ める)
2002年3月6日生まれ。愛知県出身。2012年モデルデビュー。
小学生からティーンズ誌の専属モデルを務め、現在は小学館「CanCam」専属モデル。モデルとしてバラエティ番組などでも活躍。”めるる”の愛称で親しまれている。現在は「ヒルナンデス」(NTV系)をはじめとするレギュラー番組4本に出演中。さらに21年に女優デビュー。主な出演作はドラマ「おしゃれの答えがわからない」(NTV)、「恋です!〜ヤンキーくんと白杖ガール〜」(NTV)、「石子と羽男〜そんなコトで訴えます⁈〜」(TBS)、「風間公親〜教場0〜」(CX)、「日曜の夜ぐらいは…」(ABC/テレ朝)、「セクシー田中さん」(NTV)、「くるり〜誰が私と恋をした?〜」(TBS)。ヒロインを務めた映画「モエカレはオレンジ色」で第46回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。モデル、俳優、バラエティと幅広いジャンルで活躍している。
Instagram:https://www.instagram.com/meru_nukumi/
企業CMの今後の放映計画
■放映期間 | 2025年3月1日(土)~3月31日(月) |
■放映エリア |
関東地区(日本テレビ、TBSなど)、東海地区(中京テレビ、メ~テレなど)、関西地区(朝日放送、読売テレビなど)、 |
※上記に加え、関東地区・関西地区では、JR東日本トレインチャンネル、東京メトロビジョン、JR西日本WESTビジョン、大阪メトロネットワークスポットといったデジタルサイネージでも放映されます。
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問い合わせください。
-
年から探す