- 不燃化粧板
No.119P50
2019年2月13日
2019年2月13日
アクリル樹脂系塗装けい酸カルシウム板「ルナライト」に
表面特殊仕様「ルナライトHD」が登場!
汚れがつきにくく、耐金属汚れに優れた内装壁面用の不燃化粧板
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:小野勇治 本社:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋26階 資本金:98億9,170万円)は、耐金属汚れ性能を付与したアクリル樹脂系塗装けい酸カルシウム板「ルナライトHD」を2019年2月20日(水)に発売します。
[ルナライトHD 施工イメージ]
開発の背景
当社は、メラミン樹脂やフェノール樹脂などの有機材料を原材料とした内装用建装材分野に強みを持ち、メラミン化粧板で国内トップシェアを有します。メラミン化粧板の意匠性・耐久性・強度を保ちつつ不燃認定を取得した「セラール」は、不特定多数の人が出入りする地下街や高層建築物、公共・商業施設、教育施設、医療・介護施設の壁面材としてシェアを拡大しています。2015年には、無機材料を原材料とした内装用不燃建材の拡充を目的として、M&Aによりアイカテック建材株式会社を設立しました。そして、当社の有機系技術とアイカテック建材株式会社の無機系技術とのシナジーにより、2016年6月には不燃化粧板「ルナライト・カラー」を発売しました。同年12月にカラーラインナップを拡充し、2017年3月にはクリーンルーム※や医療・介護施設でも使用いただける比重1.0のシリーズ「ルナライト・カラー100」を追加するなど、発売以降相次いで、色や基材比重のバリエーションを拡充してきました。今回、ルナライト・カラーを「ルナライト」に、ルナライト・カラー100を「ルナライト100」にネーミングを変更し、更に、金属工具を日常的に使用する倉庫、工場などにおいて、金属汚れや傷付きが気になるという声を受け、表面に耐金属汚れ性能を付与した「ルナライトHD」を開発しました。表面の汚れや金属工具類による傷付きを低減し、壁面の美観を長期的に維持します。また、施工現場での工具などによる金属汚れも抑えることができます。今後、工場や倉庫などの壁面を対象に拡販を図ります。
※浮遊粒子濃度が制御されており、室内における微小粒子の流入、生成および停滞を最小限にするように建設され、
温度・湿度・圧力が必要に応じて制御されている部屋。研究施設・精密機械工場・食品工場・化粧品工場・手術室などで必要とされる。
温度・湿度・圧力が必要に応じて制御されている部屋。研究施設・精密機械工場・食品工場・化粧品工場・手術室などで必要とされる。
商品の特長
■ | 防汚機能 汚れがつきにくく、汚れが付着しても拭き取りやすいため、お手入れが簡単です。 |
||||
■ | 耐金属汚れ性能 耐金属スクラッチ性に優れ、金属工具類による傷が付着しにくいため、建物の美観を維持します。 |
||||
|
|||||
■ | 不燃性能 国土交通大臣認定不燃認定番号NM-4339を取得しています。万一の火災の際に避難時間を確保することができ、建築基準法の内装制限がかかる建築物の壁面仕上げ材に使用いただけます。 |
構成
商品概要
■商品名 | ルナライトHD |
■用途 | 工場や倉庫などの壁面 |
■対応色 | 6色 (常備柄:2色、受注生産柄:4色) |
■サイズ | 3×6(尺)(W910×L1820mm)+0、-2mm 11.8kg/枚 3×8(尺)(W910×L2450mm)+0、-2mm 14.8kg/枚 3×9(尺)(W910×L2730mm)+0、-2mm 16.7kg/枚 |
■厚み | 6mm |
■基材比重 | 0.8 |
■受注品受注単位 | 2枚から(2枚単位) |
■受注品標準納期 | 2週間 |
■価格 | 3×6(尺)6,400円/枚 3,900円/㎡ 3×8(尺)8,600円/枚 3,900円/㎡ 3×9(尺)10,200円/枚 4,200円/㎡ (設計価格/消費税抜き) |
■発売時期 | 2019年2月20日(常備柄) ※受注生産柄は4月1日より出荷開始 |
年間販売目標
10億円(既存品含む)
2019年3月13日追記
■抗菌仕様
国際標準ISO22196法により評価された結果に基づき、抗菌製品技術協議会ガイドラインで品質管理・情報公開された製品に表示が許可されているSIAAマークを取得いたしました。
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問合せください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す