- 塗り壁
2007年5月30日
アイカ工業株式会社(代表取締役社長:渡辺修 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金:98億円)は、不燃認定を取得したアイカジョリパット「爽土」を発売する。

■発売の背景
アイカジョリパット「爽土」は、天然土の質感が人気の内壁用塗材。不燃化のニーズは高かったが、現場調合であるため不燃認定が取得できなかった。そこで新たにジョリパットの不燃タイプである「ジョリパット不燃」を開発し、業界で初めて現場調合パターンの不燃認定を取得した。それにより「ジョリパット不燃」を原材料とする「爽土」の全パターンも、不燃認定を取得できた。
■製品の特徴
□ 爽土のすべてのパターンで不燃材料・準不燃材料・難燃材料の認定を取得
□ 爽土のほかに、ジョリパットの仕上げのうち51パターンの不燃認定を取得
□ 従来品と変わらない施工性・意匠性を有している
■製品概要
商品名:ジョリパット不燃
□不燃認定番号:NM-8572(不燃材料)/QM-9812(準不燃材料)/RM-9361(難燃材料)
□材工設計価格
爽土:¥5,700~9,400/m2 (¥5,985~9,870/m2 ) ・・・施工面積50m2の場合
ジョリパット不燃:¥2,600~4,800/m2 (¥2,730~5,040/m2) ・・・施工面積300m2の場合
※()内は税込み価格
□パターンバリエーション
爽土:6種類の土×8種類の意匠の組合せで全48種類
ジョリパット不燃:51パターン


■初年度販売目標
3億円
発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
なお、最新のお問い合わせ先は、事業所一覧をご覧下さい。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す