- 化粧板
アイカ工業株式会社(代表取締役社長:渡辺修 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金:98億円)は、従来のメラミン化粧板の高い耐久性を保ちつつ、意匠性を高めた新しいメラミン化粧板「アイカセルサス」を発売する。
■背景
メラミン化粧板とは、耐久性・耐水性・耐候性が高く、家具・扉・パーティション等の表面材として汎用的に使われている建材である。アイカ工業株式会社は、国内のメラミン化粧板シェアトップを誇り、業界最多の700柄を超えるラインナップを揃えている。
しかしメラミン化粧板特有の「照り」が、本物素材である木や石がもつ"自然の風合い"との違いの原因となっていた。また店舗・病院老健・公共施設向けの家具・什器・扉・カウンターなど、沢山の人の手に触れる用途では、特に手垢や指紋跡が目立ちやすかった。
そこで、表面に光学技術を利用したごくわずかな特殊処理を施す事で「照り返し」が少ないメラミン化粧板を開発した。それにより高い耐久性を保ちつつ、意匠性を高め、手垢や指紋跡も目立たなくすることに成功した。
■特長
■ 光の「照り返し」「テカリ」が少なく、濃色柄が鮮明に表現できるようになる。
■ 手垢や指紋跡が目立ちにくい。
■ 油汚れの拭き取り性がアップする。
■基本的な表面物性は従来のメラミン化粧板と同等で、高い耐久性を維持している。
■ポストフォーム加工(メラミン化粧板に熱と圧力をかけて、基材に沿うように曲げながら貼り付ける加工。デスク・カウンター等の製造方法として一般的。)に対応可能である。
■製品仕様
□ 商品名: アイカセルサス
□ サイズ: 3×6(尺)(t1.2×w935×L1850(mm))、4×8(尺)(t1.2×w1230×L2450(mm))の2種類
□ 標準在庫柄: 7柄
□ 特注対応柄: 従来のメラミン化粧板の中から500柄以上が対応可能
□ 表面仕上げ: パウダーレザー・ウッディ仕上げの2種類のみ対応可能
□ 価格: 3×6(尺)の場合 ¥8,280(¥8,694) 4×8(尺)の場合 ¥14,720(¥15,456)
※従来品と同価格、()内は税込み価格
セルサス(celsus):ラテン語で「至上の・極上の」という意味。
極上の空間をつくりあげる為の、至上の化粧材であることを表現している。
■販売開始時期
2008年3月17日
■販売目標
2008年度 2億円
■商品ページ
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お 問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
なお、最新のお問い合わせ先は、事業所一覧をご覧下さい。
>>事業所一覧
-
年から探す
-
カテゴリーから探す