ジョリパットフレッシュを新発売 新築時のジョリパットの質感を甦らせる新トップコート

  • 塗り壁
No.109D15
2008年10月30日



アイカ工業株式会社(代表取締役社長:渡辺修 本社:愛知県清須市西堀江2288番地 資本金:98億円)は、艶消しで砂壁状の質感が美しいジョリパット専用改修塗材「ジョリパットフレッシュ」を発売する。



発売の背景



ジョリパットを改修する場合、従来品のアクリル塗料のトップコートでは艶がでてしまい、ジョリパット本来の艶消しで砂壁状の質感を損なっていた。
ジョリパットらしい質感を再現する為には、下地を新設し、再度ジョリパットで塗り直しをする必要があり、長い工期と高いコストを必要とした。
その為実現が難しく、妥協して艶が出てしまうトップコートを塗るケースが多かった。
そこで、ジョリパットにローラーで重ね塗りするだけで新築時の質感を再現する新しいトップコート「ジョリパットフレッシュ」を開発した。
これによりジョリパット下地のパターンを活かしつつ、砂壁状の質感で、色だけ塗り替えることができる。



商品の特徴



□ジョリパットと同等の質感
従来のトップコートと違い、ジョリパットと同じ艶消しで砂壁状の質感の為、新築時と変わりない外観に甦る。

□簡易施工性
ローラーで簡単に施工できる。

□すぐれた耐候性
スーパーUVを500時間照射した、促進耐候性試験の結果



□豊富なカラーバリエーション
ジョリパットの標準色に対応しており、203色を揃えている。





従来品との意匠比較



従来品のアクリル塗料に比べ、ジョリパットらしい艶消しで砂壁状の質感に仕上がっている。


商品概要



□カラーバリエーション:203色
(ジョリパットカラーサンプル帳「スタイルa」もしくは「イメージアソ−トⅠ/Ⅱ」に掲載されている色から選択できる。)
 
□材工設計価格:¥2,400/m2(¥2,520/m2) ※()内は税込価格
(300m2基準、下地のクラック補修などは別途)
 
□梱包
ジョリパットフレッシュ(JQ-800):20kgペール缶入り(1缶あたり25?33m2施工可能)
シーラー(JS-560C90):16kg石油缶入り
微弾性フィラー(JM-600):16kg石油缶入り
 
□適応下地
ジョリパット:JP-100、JP-300、JP-700、JQ-100、JQ-650
ジョリコート:JWC-25、JWC-50、JWC-70。


販売目標



初年度 1億円



発売開始時期



2008年11月1日より


 

注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、お 問い合わせ先、URL等)は、発表日現在の情報です。
予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
なお、最新のお問い合わせ先は、事業所一覧をご覧下さい。
>>事業所一覧

  • 年から探す

  • カテゴリーから探す