- 化粧板
No.124M33
2023年11月29日
メラミン化粧板に2024年新柄を追加
長く愛される木目柄シリーズ「マスターズコレクション」も大幅リニューアル
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:海老原健治 本社:愛知県名古屋市中村区)は、主力製品であるメラミン化粧板に2024年新柄43点を追加し、12月1日(金)に発売します。
特設サイトはこちら
-
▲メラミン化粧板2024年新柄施工イメージ
概要
当社の主力製品であるメラミン化粧板は、①豊富な色柄・仕上げ、②耐熱性・耐水性・耐摩耗性に優れた高い表面物性、③優れた加工性・施工性、といった特長があり、家具・什器・パーティションの表面材として広く使用されています。メラミン化粧板の国内トップメーカーである当社は、インテリアトレンドの移り変わりに合わせて毎年テーマを設定し、それらにふさわしい新柄を発表しています。
今年は「Bethical(ベーシカル)」「PACEful(ペースフル)」「embody(エンボディ)」の3テーマで、過去・現在・未来に思いを寄せる人々の思想を軸にテーマを構成し、開発しました。さらに、長く愛される木目柄をラインナップした「マスターズコレクション」をリニューアルしました。マスターズコレクションは、流行に左右されにくい不変性と、さまざまなシーンで使いやすいデザインでご好評をいただいていますが、インテリアデザインの定番に徐々に変化が生じていることをふまえ、”これからの定番”となる新たな樹種やカラーを追加しました。
今後、建築士やデザイナー、デベロッパー、キッチンメーカーなどを対象に、国内外のトレンドを反映した空間を演出する素材として、提案してまいります。
2024年新柄について
マスターズコレクション 総柄点数65点(うち新柄18点)
「より天然木に近いデザインが好まれるナチュラル志向」、「家具・建築内装における定番樹種の変化」、「インテリアのみならずライフスタイル全体における低彩度化」など、インテリアデザインの定番に徐々に変化が生じています。これらの変化に合わせて、マスターズコレクションを改変しました。ウォールナットやオークに加え、新たな定番樹種としてユーカリなどもラインナップしています。
トレンドコレクション
■「Bethical(ベーシカル)」 柄点数9点
「Bethical」とは、Basic(ベーシック)とEthical(エシカル)を合わせた造語です。素材そのものの本質的な魅力を追求したデザインです。ベーシックでありつつもこだわりが感じられる、上質な空間を演出します。
■「PACEful(ペースフル)」 柄点数8点
「PACEful」には、自分の「ペース」で「心穏やかに」過ごすライフスタイルの意味を込めています。シンプルな中にも遊び心のあるデザインで、明日への活力を生み出す癒しの空間を演出します。
■「embody(エンボディ)」 柄点数8点
「embody(エンボディ)」とは、「具現化」を意味するテーマです。リアルとバーチャルが交差する現代にマッチする、曖昧さやゆらぎの要素を取り入れたデザインが、近未来的な空間を具現化します。
製品概要
■製品名 | メラミン化粧板 |
■サイズ |
3×6(尺) (W935×L1,850mm)±10mm |
■価格 |
3×6(尺) 9,800円~/枚 |
※2024年新柄のチップサンプルが掲載されたメラミン化粧板見本帳は2024年4月に発刊予定です。
販売開始時期
2023年12月1日
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問い合わせください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す