- 塗り壁
2019年5月29日
機能性と意匠性を付与する住宅基礎コンクリート用意匠塗材
「ジョリパット基礎コートⅡ」を発売
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:小野勇治 本社:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋26階 資本金:98億9,170万円)は、住宅基礎コンクリートの耐久性向上と意匠性付与を実現する住宅基礎コンクリート用意匠塗材「ジョリパット基礎コートⅡ」を、2019年4月より受注開始しました。

開発の背景
「ジョリパット」は、コテ、スプレー、ローラーなどを用いて多彩な表現が可能な建築用仕上げ塗材で、発売40年以上の実績を誇る塗り壁材のパイオニアブランドです。1975年の発売以来、数多くの住宅の外装にご採用いただいています。2012年には住宅の改修需要の高まりを受け、住宅基礎コンクリート用塗材「ジョリパット 基礎コート」を発売しました。近年、さらに住宅基礎部分の意匠化や改修工事が増加傾向にあることから、従来のジョリパット基礎コートの耐久性と意匠性を改良した「ジョリパット基礎コートⅡ」を発売しました。
ジョリパット基礎コートⅡは、コンクリートの中性化やひび割れを防止するとともに、耐候性に優れており、住宅基礎コンクリートの耐久性を向上します。コスト削減に貢献する省施工タイプ(S-1仕様)、石目調のデザインを付加する高意匠タイプ(D-1仕様)に加え、既設コンクリートブロック塀の改修工法(D-2仕様)の3つの仕様を開発しました。ラインナップの拡充により、新築/改修、省工程化、高意匠化など用途・目的に応じた施工を可能とし、コンクリートの長寿命化と美観維持に貢献します。
商品の特長
■ |
中性化抑制 コンクリートの中性化を抑制し、住宅の土台である基礎コンクリートを長期にわたって保護します。 |
■ |
可とう性 追従性のある材料のため、表面のひび割れが生じにくく、雨水の侵入も軽減します。 |
■ |
耐候性 耐候性に優れた樹脂をトップコートに採用しており、紫外線による劣化や退色を抑制します。 |
S-1仕様 新築・改修向け
リーズナブルなシングル塗布タイプ。従来品はベースとトップの2工程を要しましたが、1工程に省工程化しました。
D-1仕様 新築・改修向け
石目調のデザインを付与する高意匠タイプ。従来品はフラットな石目調でしたが、凹凸感を付加し高意匠化した石目調デザインです。
D-2仕様(コンクリート塀専用)改修向け
既設のコンクリートブロック塀に最適な改修工法。速乾型の補修モルタルを使用しているので、スピーディーに目地のないシームレスな平面デザインへ改修できます。味気ないブロック塀にデザイン性をもたせることで、街並みと調和した洗練された印象に改修できます。
![]() |
![]() |
![]() |
商品概要
■商品名 | 住宅基礎コンクリート用意匠塗材「ジョリパット基礎コートⅡ」 |
■価格 |
S-1仕様 1,600円/m、D-1仕様 3,400円/m D-2仕様 12,000円/㎡(設計価格、消費税抜き) |
■受注開始時期 | 2019年4月 |
年間販売目標
3,000万円
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問合せください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す