- 塗り壁
2020年7月8日
戸建ての外装塗り替えニーズにワンストップ対応
外装リフォーム用塗料「アイカ リノペイントシリーズ」
屋根リフォーム用塗料「アイカ リノペイントルーフシリーズ」発売
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:小野勇治 本社:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋26階 資本金:98億9,170万円)は、外壁材から木部・金属部までご使用いただける外装リフォーム用塗料「アイカ リノペイントシリーズ」および屋根リフォーム用塗料「アイカ リノペイント ルーフシリーズ」を発売し、外装リフォーム市場向け商品のラインナップを拡充しました。

発売の背景
当社では外壁リフォーム市場向け商品として、建築用仕上げ塗材「ジョリパット」専用の改修塗材「ジョリパットフレッシュ シリーズ」および改修トップコート「ジョリパットトップシリコーン シリーズ」を販売しており、ローラーで簡単に施工できる改修用塗料として、リフォーム業界を中心にご好評をいただいています。しかし、外壁リフォームに付随する屋根や木部・金属部に使用する弱溶剤系塗料のラインナップが不足しており、対応可能な部位が限定されていました。
そこで、外壁塗材の塗り替えだけでなく、窯業系サイディング・木部・金属部の塗り替えにも対応した弱溶剤系の外装リフォーム用塗料「アイカ リノペイントシリーズ」と、金属系・窯業系の屋根材に使用可能な屋根リフォーム用塗料「アイカ リノペイントルーフシリーズ」を発売しました。併せて、さまざまな下地に対応可能な専用プライマー「アイカ リノペイント エポラスト」と「アイカ リノペイント シーラー」も同時発売しています。このたびのラインナップ拡充により、外壁塗装リフォームにおいてトータルに対応することが可能となります。
耐候性・遮熱性などの優れた機能性によりお施主様の大切な家を長く快適に保持する塗料として、戸建を中心とした外装リフォームを対象に拡販を図ります。
アイカ リノペイントシリーズについて
高耐候性、低汚染性が求められる外壁の塗り替えに最適な2液弱溶剤形塗料で、弾性塗膜やシーリング材の上への塗装が可能です。「アイカ リノペイント ウレタン」、「アイカ リノペイント シリコーン」、「アイカ リノペイント フッ素」の3種類のラインナップを取り揃えており、求める機能レベルや予算に応じてお選びいただけます。
特長
■ | 高耐候性、低汚染性を兼ね備えた、汚れに強い塗料です。 |
■ | 硬化剤を弾性硬化剤に変えることで「弾性塗料」に早変わりし、弾性塗膜やシーリング材の上への塗装が可能となります。 |
■ | ウレタン、シリコーン、フッ素の3種類の塗料から、求める機能のレベル等に応じてお選びいただけます。 |
■ | 仕上げは、艶有り、半艶、3分艶の3種類からお選びいただけます。 |
■ | 防藻・防カビ性を有し、長期にわたって藻やカビの繁殖を防ぎます。 |
製品概要
■ | 製品名 |
2液弱溶剤形ウレタン樹脂塗料「アイカ リノペイント ウレタン」 2液弱溶剤形シリコーン樹脂塗料「アイカ リノペイント シリコーン」 2液弱溶剤形フッ素樹脂塗料「アイカ リノペイント フッ素」 |
■ | 用途 | 外壁塗材の塗り替えや窯業系サイディング・木部・金属部の塗り替え |
■ | 色数 | 標準色(140色以上)、特注色対応可 |
■ | 価格 | 物件ごとにお見積 |
アイカ リノペイント ルーフシリーズについて
金属系・窯業系の屋根の塗り替えにご使用いただける2液弱溶剤形屋根用高日射反射率塗料です。特殊顔料と樹脂技術により、高い遮熱効果と高耐候性※1、低汚染性を実現させました。熱中症対策と省エネルギーに寄与しながら、美しい屋根を維持します。
特長
■ | 特殊顔料と樹脂技術により、高い遮熱効果と高耐候性を有します。 |
■ | 「熱中症対策」と「省エネルギー」に寄与します。 |
■ | 特殊な黒色遮熱顔料の使用により、優れた黒さ、耐候性、遮熱性を有しています。 |
■ | 防藻・防カビ性を有し、長期にわたって藻やカビの繁殖を防ぎます。 |

製品概要
■ | 製品名 |
2液弱溶剤形屋根用シリコーン樹脂高日射反射率塗料「アイカ リノペイント ルーフ シリコーン」 2液弱溶剤形屋根用フッ素樹脂高日射反射率塗料「アイカ リノペイント ルーフ フッ素」 |
■ | 用途 | 金属系・窯業系屋根材の塗り替え |
■ | 色数 | 32色(特注色の対応不可) |
■ | 価格 | 物件ごとにお見積 |
専用プライマーについて※2
「アイカ リノペイント シリーズ」「アイカ リノペイント ルーフ シリーズ」の専用プライマーとして、高い防さび力を有するとともに速乾タイプで作業性に優れた1液弱溶剤形防さびプライマー「アイカ リノペイント エポラスト」と、幅広い下地に適応可能な2液弱溶剤形エポキシ樹脂プライマー「アイカ リノペイント シーラー」の2種類をご用意しました。
アイカ リノペイント エポラストの特長
■ | 付着性に優れる特殊変性エポキシ樹脂を使用しています。 |
■ | 2液タイプの変性エポキシ樹脂系防さび塗料に劣らないさび止め効果を発揮します。 |
■ | 硬化剤不要の1液速乾タイプの防さびプライマーで、作業性が良好です。 |
■ | 溶融亜鉛メッキにも密着※3するなど付着性が良く目止め効果も高いため、幅広い下地に適応します。 |
■ | 臭気や地球環境に配慮した弱溶剤形プライマーです。 |
アイカ リノペイント シーラーの特長
■ | 素材の深部まで浸透し、優れた「くさび効果」で強度を高めます。 |
■ | ヘアークラック※4などの劣化層・脆弱層を補強し、表面へのとまりも良好です。 |
■ | 水分や二酸化炭素の浸入を防ぎ、コンクリートの中性化や凍害を抑制します。 |
■ | 臭気や地球環境に配慮した弱溶剤形プライマーです。 |
製品概要
■ | 製品名 |
1液速乾型弱溶剤防さびプライマー「アイカ リノペイント エポラスト」 2液弱溶剤形エポシキ樹脂プライマー「アイカ リノペイント シーラー」 |
■ | 用途 | 「アイカ リノペイント シリーズ」専用プライマー |
■ | 色数 | アイカ リノペイント エポラスト 9色、 アイカ リノペイント シーラー 2色 |
■ | 価格 | 物件ごとにお見積 |
シリーズ年間販売目標
1億円(外装リフォーム全体)
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらお問い合わせください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す