- 機能材料
2020年8月26日
ハードコートフィルム「ルミアート」に抗菌・抗ウイルス性能を付与
タッチパネルなどの既存ディスプレイに貼るだけで抗菌・抗ウイルス仕様に!
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:小野勇治 本社:愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番1号 JPタワー名古屋26階 資本金:98億9,170万円)は、表面に抗菌・抗ウイルス性能を付与したハードコートフィルム「ルミアート 抗菌・抗ウイルスフィルム」を開発しました。各種ディスプレイや自動車内装加飾、建材などでの使用を想定し、9月1日(火)に発売します。
開発の背景
当社では、防曇性、防汚性、防眩性などの性能を有するハードコートフィルム「ルミアートシリーズ」に抗菌性能を付与した製品を2014年に発売し、ご好評をいただいています。昨今の新型コロナウイルスの流行を受け、ハードコートフィルムにおいても抗菌・抗ウイルス性能付与に対するご要望が高まっています。中でも、デジタルサイネージや公共施設のタッチパネルは不特定多数の人が触れるため感染リスクが高いと言われています。
そこでこのたび、抗菌・抗ウイルス性能を付与した「ルミアート 抗菌・抗ウイルスフィルム」を開発しました。既存のディスプレイなどにフィルムを貼るだけで、表面を抗菌・抗ウイルス仕様にすることが可能です。また、「ルミアートシリーズ」がもつ防曇性、防汚性、防眩性などの各性能と抗菌・抗ウイルス性能を両立できます。
今後は、各種デジタルサイネージや公共施設におけるタッチパネルの他、フェイスシールド、教育用タブレット、建材の表面、ウィンドウフィルムや自動車用車載ディスプレイなどの用途で提案・サンプルワークを進めるとともに、3次元加飾フィルムなど他の機能材料製品への抗ウイルス性能付与も視野に入れ、抗菌・抗ウイルス製品のラインナップを拡充予定です。当社は、化成品および建装建材の両事業において幅広く抗菌・抗ウイルス製品をご提供することで、誰もが暮らしやすい、持続可能な社会づくりに貢献してまいります。
特長
- ■抗ウイルス仕様ではない従来品と比較し、特定ウイルスを8時間で99%以下まで減少させます。
- ■抗菌・抗ウイルス性能と、防曇性、防汚性、防眩性などの「ルミアート シリーズ」がもつ各性能を両立できます。
- ■耐熱性・耐薬品性に優れています。
- ■高いハードコート性を有するため、傷がつきにくく、耐久性に優れています。
- ■抗菌・抗ウイルス性能におけるSIAAマーク取得に向けて、申請予定です。
抗ウイルス性能試験結果
![]() |
※エンベロープ*2のないウイルスについても同様の試験結果が得られています。
※本製品は感染予防を保証するものではありません。 ※抗ウイルス性能は全てのウイルスに対して発現するものではありません。また、すべてのウイルスに同様な試験結果が得られるとは限りません。 ※医薬品や医療機器などの医療を目的とする製品ではありません。 |
製品概要
■ | 製品名 | ハードコートフィルム「ルミアート 抗菌・抗ウイルスフィルム」 |
■ | 用途 |
各種デジタルサイネージ、公共施設のタッチパネル、フェイスシールド、 教育機器タブレット、建材の表面、ウィンドウフィルム、車載ディスプレイなど |
■ | 最低発注数量 | 4,000㎡ |
■ | 価格 | オープン価格 |
販売開始時期
2020年9月1日
年間販売目標
1.2億円
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問い合わせください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す