- カウンター
- 住宅向け
2021年6月2日
日本の住宅に合うコンパクトデザインで、ホテルライクなサニタリーを実現
「スマートサニタリー」に「ベッセルデザイン」が新登場
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:小野勇治 本社:愛知県名古屋市中村区)は、豊富なデザインから選べる自由度の高さが人気の洗面化粧台「スマートサニタリー」で選択できる洗面ボウルに、海外のホテルや住宅で人気が高まっている「ベッセルデザイン※1」を追加しました。プレーンでシンプルなボウルデザインが、上質な空間を演出します。 ※1ベッセルとは、天板にボウルを乗せて金具で固定するタイプを指します。
発売の背景
女性目線の商品開発プロジェクトにより2016年3月に誕生した「スマートサニタリー」は、カウンターサイズやボウル形状、表面材の色柄、収納パーツなどを自由に組み合わせてデザインできる洗面化粧台です。傷や汚れに強く、メンテナンス性に優れるとともに、色柄が豊富なメラミン化粧板を表面材に使用しており、スマートで快適な洗面空間を演出できる洗面化粧台として人気を博しています。また、昨今の新型コロナウイルスの流行により人々の衛生意識が高まる中、帰宅後すぐに手洗い・うがいができるよう、玄関周りに洗面台を設置するケースが増えており、今年2月には玄関設置に適した「スマートサニタリーエントランスタイプ」を発売しました。新しい生活様式に対応した洗面化粧台としてご好評をいただいています。
この「スマートサニタリー」に、近年トレンドとなっている「ベッセルデザイン」を追加しました。立体的で存在感のあるベッセルボウルは、海外のホテルや住宅を中心に人気が高まっており、日本においてもホテル・店舗・住宅で採用が進んでいます。本製品は、日本の住宅事情を考慮したコンパクトなボウルサイズとしており、限られたスペースでもホテルライクな空間演出を可能にします。
上質な洗面空間の演出に寄与する洗面化粧台として、住宅メーカーやビルダー、工務店を対象にさらなる拡販を図ります。
「スマートサニタリー ベッセルデザイン」の特長

- ■ 海外のホテルや住宅で人気のデザイン
-
プレーンでシンプルながらも存在感のある、立体的なフォルムが魅力です。エッジ部分のシャープでなめらかな曲線が、空間を洗練された印象に仕上げます。
- ■ 衝撃に強く、デザイン性が高い洗面ボウル
-
ボウルはメタクリル樹脂系人工大理石のトップブランド「コーリアン®」※2製で、陶器製洗面ボウルの5倍以上の耐衝撃性※3があります。また、光をやわらかく反射するマットな質感と美しい白さが印象的で、光沢のある陶器とは異なる奥行のある質感が、空間に落ち着きを与えます。
- ■ 手仕上げならではの美しい納まり
-
細部は人の手で仕上げ加工しているため、エッジ部分は薄く、シャープな造形となめらかな曲線を実現しています。
- ■ 長くきれいに使える
-
耐薬品性・耐候性に優れており、長くきれいにお使いいただけます。補修も可能な素材です。
製品概要
■ | 製品名 | 洗面化粧台「スマートサニタリー ベッセルデザイン」 |
■ | サイズ※ |
奥行(D)530×幅(W)750・900・1050・1200・1350・1500・1680・1800 (mm) ※カウンターサイズです。 ※ボウル下収納の幅(W)は750・900 (mm) いずれかをお選びいただけます。 |
■ | 納期 | 15日後出荷~ |
■ | 価格 | 198,400円~/セット (D530×W750・ボウル下収納開きタイプ、設計価格、消費税抜き) |
年間販売目標
1億円
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問い合わせください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す