- 塗り壁
No.126D19
2025年8月19日
高級意匠性塗材「クライマテリア」に新シリーズを追加
人造大理石(テラゾー)調の意匠性と質感が塗材で表現可能に
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:海老原健治 本社:愛知県名古屋市中村区)は、高級意匠性塗材「クライマテリア」に新シリーズ「クランチアート ファニチャー仕様」を追加し、8月20日(水)に発売します。
-
▲「クライマテリア クランチアート ファニチャー仕様」
-
▲クランチアートに配合している骨材(マイカ)
開発の背景
当社は、建築用仕上げ塗材「ジョリパット」を1975年に発売して以来、塗り壁材のパイオニアとして50年の長きにわたり信頼と実績を重ねてきました。高級意匠性塗材「クライマテリア」は、素材感と高級感を追求した上位ブランドです。現在はモルタル風の質感を実現した「モルタルアート」をはじめとする6シリーズを展開しており、壁面のみならず什器・家具・カウンター天板にも用途を拡大しています。
このたび、新シリーズとして「クライマテリア クランチアート ファニチャー仕様」を新たに開発し、8月20日に発売します。什器等の天板素材として人気の人造大理石(テラゾー)がもつ意匠性と質感を、塗材で再現しています。塗って仕上げるため継ぎ目が生じず、美しく仕上げることができます。また、合板基材に薄膜塗装で仕上げるため、重厚感がありながらも軽量であり、人造大理石の研ぎ出しに比べて施工の手間を大幅に軽減できます。
華やかかつ重厚感ある什器・家具を実現する高級意匠性塗材として、物販店や飲食店、ホテル、マンションエントランス、住宅リビングなどの内装を対象に提案し、塗り壁材製品の拡販を図ります。
「クライマテリア クランチアート ファニチャー仕様」の特長
■人造大理石の意匠性と質感を塗材で再現
什器等の天板素材として人気の人造大理石がもつ意匠性と質感を、塗材で再現しました。鉱物を砕いたような風合いがその名の由来で、華やかかつ重厚感ある空間演出に寄与します。塗って仕上げるため継ぎ目が生じず、美しく仕上げられます。
■軽量かつ省施工
合板基材に約1mmの薄膜塗装で仕上げるため、重厚感がありながらも軽量な什器・家具を製作できます。また、複数回にわたる研磨が必要な人造大理石の研ぎ出し工程に比べ、施工の手間を大幅に軽減できます。
製品概要
■製品名 |
高級意匠性塗材「クライマテリア クランチアート ファニチャー仕様」 |
■用途 |
什器・家具・カウンター天板の仕上げ塗材 |
■色数 |
21色 |
■価格 |
物件ごとにお見積もり |
※クライマテリア クランチアート ファニチャー仕様は、ジョリパット施工店会限定工法です。
※キッチン天板、キッチンシンク、洗面天板、洗面シンク、浴槽などの水がかかる部位には使用できません。
販売開始時期
2025年8月20日
年間販売目標
1億円
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問い合わせください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す