「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」に協賛

  • 塗り壁
  • 化粧板
  • 建築向け

No.126D29
2025年10月16日

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」に協賛
「ジョリパット」と「オルティノ」を使用したオブジェも登場

 アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:海老原健治 本社:愛知県名古屋市中村区)は、10月23日(木)から11月4日(火)に開催される、子どもから大人までデザイン文化を体験できるイベント「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」に協賛します。会期中は、「ジョリパット」と「オルティノ」を使用したオブジェが巡回展示されます。

  • 「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」のロゴ

概要

 「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」は、子どもから大人までデザイン文化を体験できるイベントです。デザインやアートに関わる人やショップが集まり、日常にあるアートやデザイン、伝統工芸に気軽に触れられる機会として、15年ぶりに開催されます。
 当社は、人や環境、社会に対して優れたデザインをもつ製品を開発・提供するメーカーとして、このイベントに協賛します。対象の店舗・ショールームを巡ることで、暮らしを豊かにするデザインに出会えるデジタルスタンプラリー「暮らしデザイン ショップラリー」に、アイカ名古屋ショールーム スペースφが参加します。
 さらに、愛知淑徳大学建築学部の松本佳津研究室が企画・制作したオブジェには、当社の塗り壁材「ジョリパット」と粘着剤付化粧フィルム「オルティノ」が使用されています。会期中、メイン会場3(松坂屋名古屋店)の特設会場、星が丘エリアでのイベント、メイン会場2(グローバルゲート)の特設会場にて、巡回展示される予定です。ご来場の際は、ぜひご注目ください。

  • ジョリパットで仕上げをする学生

    ▲ジョリパットで仕上げをする松本研究室の学生

  • オブジェ完成時の記念写真

    ▲オブジェ完成時の記念写真

「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」について

 「NAGOYA DESIGN WEEK 2025」は、名古屋のまち全体を舞台に開催される“デザインの文化祭“です。インテリア、建築、グラフィック、プロダクト、伝統工芸、ファッションなど、さまざまなジャンルのデザインが集まり、日常の中で気軽に“良いデザイン”を体感できる、体験型のイベントです。

開催概要

■名称 NAGOYA DESIGN WEEK 2025
■テーマ デザインって、日常だ。
■会期

2025年10月23日から11月4日までの13日間 (デジタルスタンプラリーは11月29日まで)

■会場 グローバルゲート、ジェイアール名古屋タカシマヤ、松坂屋名古屋店、神宮外苑ほか
■主催 NAGOYA DESIGN WEEK 2025 実行委員会
■後援 愛知県、名古屋市

※詳しくは、NAGOYA DESIGN WEEK公式サイトをご覧ください。

以上

注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、こちらよりお問い合わせください。

  • 年から探す

  • カテゴリーから探す