- 塗り壁
No.126D37
2025年11月26日
高級意匠性塗材「クライマテリア」に高機能仕様が登場
重厚感が好評の「ストンアート」シリーズに高耐侯性・耐クラック性を付加
アイカ工業株式会社(代表取締役 社長執行役員:海老原健治 本社:愛知県名古屋市中村区)は、高級意匠性塗材「クライマテリア ストンアート」に、高機能仕様の「ストンアートネオ∞(インフィニティ)」を追加し、11月26日(水)に発売しました。
-
▲「クライマテリア ストンアートネオ∞」の施工イメージ
開発の背景
当社は、建築用仕上げ塗材「ジョリパット」を1975年に発売して以来、塗り壁材のパイオニアとして50年の長きにわたり信頼と実績を重ねてきました。高級意匠性塗材「クライマテリア」は、素材感と高級感を追求した上位ブランドです。現在はモルタル風の質感を実現した「モルタルアート」をはじめとする7シリーズを展開しており、壁面にとどまらず什器・家具・カウンター天板にも用途を広げています。
中でも、天然石を使用した「ストンアート」は重厚かつ繊細な素材感が好評で、2019年の発売以来、集合住宅や商業施設などの外装材として採用実績を増やしています。自然の風合いを取り入れたデザインがトレンドとなる中、より広くご使用いただけるよう、このたび高機能仕様の「ストンアートネオ∞」を開発しました。ジョリパットシリーズで高い評価を得ている「ジョリパットネオ∞」の技術を応用しています。30年相当の紫外線を照射しても色褪せしにくい高耐候性と、下地の動きやたわみに追従することでひび割れを抑制する耐クラック性が特長です。
上質な空間を演出する高級意匠性塗材として、物販店や飲食店を含む商業施設、ホテル、マンションなどの外装を対象に提案し、拡販を図ります。
「クライマテリア ストンアートネオ∞」の特長
■30年後も色褪せしにくい
紫外線による塗膜の劣化を抑え、従来以上に耐候性に優れます。強力な紫外線を照射して塗膜を促進劣化させる促進耐候性試験において、30年相当の紫外線を照射しても色褪せしにくいことを確認しています。
※耐候性の効果は建物の立地条件や周囲の環境、施工した面により異なります。濃色系は外部で使用する場合、色褪せが目立つ場合があります。
■ひび割れしにくい
下地の動きやたわみに追従しやすく、ひび割れを抑制します。
※可とう性試験(右図):可とう性試験JIS A 6909に準拠。塗膜に柔軟性を付加し、ある範囲で下地のひび割れに対する追従性を評価する試験。
■全24色・11パターンに対応
「ストンアート」シリーズでラインナップしている全24色・11パターンに対応しています。
製品概要
|
■製品名 |
高級意匠性塗材「クライマテリア ストンアートネオ∞」 |
| ■用途 |
商業施設などの外装・内装仕上げ塗材(不燃認定非対応) |
| ■色数 |
24色×11パターン |
| ■価格 |
7,200~10,100円 (設計価格、消費税抜き、300㎡基準、材工共、下地補修費用を含まず) |
販売開始時期
2025年11月26日
年間販売目標
1億円
以上
注)このニュースリリース記載の情報(製品価格、製品仕様、サービスの内容、発売日、URL等)は、発表日現在の情報です。予告なしに変更され、ご覧になった時点で内容が異なる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。なお、最新の情報は、 こちらよりお問い合わせください。
-
年から探す
-
カテゴリーから探す